七夕2
七夕の夜にきれいな夜空が見えることは珍しいと思いますが、今夜はきれいに星空が見えました。
ただ、月がなければもっと良かったのに!
織姫(こと座のベガ)、彦星(わし座のアルタイル)もしっかり見えます。
なんとか天の川が見えないか?!とISO3200の高感度で撮ってRAW現像をしてみました。
見えません。
ISO3200では当然ノイズが多くて、画質は落ちます。
星は少なくなりますが、ISO800にして再度。
織姫(こと座のベガ)、彦星(わし座のアルタイル)、はくちょう座のデネブがつくる夏の大三角形を中心にその他多くの星は見えます。
東浦医院のサインポールと夏の大三角形を!
blogのためとは言え、七夕の日にこんなに夜空を見上げたのは初めてです。
七夕
今日は七夕!
昨日の夜は雷と雨がひどかったですが、今夜はどうなるのでしょう?!
写真は晴れた時に撮ったものです。
わし座の一つの星がフレームアウトしてしまいましたが、はくちょう座、こと座、わし座と夏の大三角形を収めることができました。
点にしか見えない星のみでは分からないので、線を引いてみると・・・
はくちょう座のデネブ、こと座のベガ(織姫星)、わし座のアルタイル(彦星)がはっきり見えます。
ベガとアルタイルの間には天の川がありますが、いくら東浦が田舎と言ってもこの程度の田舎では明るすぎて天の川を見ることができません。
今夜は星を見ることができるのでしょうか?!
そーいえば、うちのスタッフに今日が結婚記念日となるスタッフが2名いました。
おめでとねっ!!