謹賀新年
あけましておめでとうございます。
今年も何卒よろしくお願いいたします。
今年も相変わらず、日の出の写真です。
普段は犬の散歩の人とランニングしている人を数人見かけるだけですが、今日は初日の出を見るために何十人もの人がいつもの堤防に集まっていました。
僕が子供の頃、この堤防では凧揚げをしたり、ハゼ釣りを知たり、フナやメダカを捕ったりしてました。
ある時は大きな雷魚が捕れたり、ある時はカワセミが飛んで来たりなどありました。
初日の出を見ながらそんな事をふと思い出しました。
この正月には子供と凧揚げでもしたいけど、まだ小さいので無理かな?!
一生懸命やっていきますので、今年も東浦医院をよろしくお願いいたします。
GXR トラックバック企画 『はじまり』 に参加
大晦日
開院して2か月、なんとか無事にやっています。
思えば4年前に開業支援の竹内さんと再会し、2年半前にこのみ薬局の河村さんと出会い開業の話がドンドン進行しました。
先代の祖父が元気なうちに開業したいと思っていましたが、達成できました。
今は28日に仕事納めをし、ホッとしている状況。
あとは、医院の理念を守り地道にやっていきたいと思います。
数か月前までは全く知らなかったスタッフも、今ではなくてはならない頼れる存在です。
本来なら明日の写真にした方がふさわしいかもしれませんが・・・
今年最後の日の出です。
写真上は桜ですが、蕾が充実しつつあります。
来年も充実した1年でありますように!
今後とも東浦医院をよろしくお願いします。
亀崎 県社 神前神社にて
インフルエンザ流行ってます。
医院の建物にとっては初めての雪でした。
急激に寒くなり風邪やインフルエンザの方が目立ちます。
特にインフルエンザに関しては少し前は卯の里など東浦でも西側、名鉄沿線で流行っていたようですが、最近は東側、JR沿線で流行っているように思います。
やはり人が行き交う所から拡がっていくという事がよく分かります。
昨日、イルミネーションを撮れないとブログで書きましたが、本日たまたま名古屋に行く用事があり名古屋の夜景を撮ってきました。
とても綺麗でしたが、人のいる所(=明かりのある所)にはインフルエンザあり!思うと綺麗な夜景もなんだか微妙です。
ベタですが、手洗い、うがいをしっかりしましょう。
インフルエンザワクチンの予防接種もまだまだ行っています。
Merry Christmas
メリークリスマス!
昨日スタッフより僕たち夫婦にクリスマスプレゼントをもらいました。
とても嬉しかったです。
それ以外はクリスマスと言っても特別何もない普通の日曜日でした。
一応、チキンを食べたので・・・・・
本当はクリスマスに合わせて、イルミネーションの写真をブログに載せようと考えていたのですが、写真を撮りに行くことができませんでした。
やはり、医院の仕事や家族の事があるので、夜から出かける事が難しい状況で、せいぜい朝や往診の帰りくらいしか写真が撮れないですね。
だから、いつでもどこでも撮れる空の写真が多くなってしまいます。
今日は、一段と寒く時折みぞれが降ったり、日が差したりという天気でした。
コーナンに行く時に、いかにも寒そうな雲があったので撮ってみました。